日々のケア– category –
-
トイレの選び方
トイレの種類が多くあるけどどれを選んだらいいかわからない 個人的には一択で、カバー付きのトイレが一番です。 足を上げてする子が出てきた場合は、改めて考えたいと... -
犬とお風呂
愛犬のお風呂に入れるタイミングっていつがいいんだろう だいたい月一回とは言われてるわね 愛犬が汚れてきたなーと思ったら入れてあげるのが大事です。 定期的にお風呂... -
愛犬と一緒に寝る派?
犬が寝る場所 犬を寝かせる場所ってどうやって考えればいいんだろう そうね、実際には下のような候補が考えられるわね クレート 普段入っているケージ 一緒に寝る クレ... -
犬用トイレシートについて考える
種類は? うちはトイレシートを結構いろいろ使いましたが、コスト+買いやすさ+吸収力でデオシートを使ってます。 デオシートネオシーツダブルストップ吸収力 &nb... -
掃除のすゝめ その2
掃除機のかけ方について 我が家では犬を飼ってから2年でダイソンの掃除機が壊れました。 毛を吸ってしまうので、モーター側に毛を吸い込んでモーターが焼き付いた感じで... -
掃除のすゝめ その1
床はどんどん汚れていきます。 毎回足を拭いたり、トイレをトイレトレーの上でしてくれたとしても床は汚れていきます。 もうこれは宿命だと思った方がいいでしょう。 つ... -
小型犬や中型犬を迎えるなら段差をなくそう
段差ってなに? 部屋にはいろんな段差がありますが、考えたいのはベッドやソファーの段差です。 ベッドの場合は一緒に寝たいという方だけなので、そうじゃない方はスル...
1